てくてくわくわく 街道ウォーク

週末の東海道てくてく歩きのブログです!

「まちなみ」ウォッチ 藤沢→茅ケ崎

 旅先の風景は一期一会。

 江戸の雰囲気を今も残す建物や、次に来たときはもしかしたら変わっているかもしれない街の風景を、ピックアップします。

 ぜひ、「第7回藤沢→茅ケ崎」①②と併せてお読みください。

 

kaz-mt-wisteria.hatenablog.com

 

 

kaz-mt-wisteria.hatenablog.com

  スタート地点は、ここ藤沢駅です。快晴ながら空気はひんやり。冬ですね・・・

f:id:kaz-mt-wisteria:20171217233844j:plain

 

 遊行通りを歩きます。カラフルにペイントされたトランスボックス(電柱の地中化のために設置されたボックス)が、たくさんありました。東海道のトランスボックスは写真と説明文ラッピングされていますが、こちらはポップな感じですね。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218092234j:plain

 なぜか目が吸い寄せられてしまいました。フランス古着量り売りって?

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218092258j:plain

 

 東海道に合流します。古からやっていると思われる商店がたくさんあります。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218092314j:plain

 

 街道を少し入った所にある蔵まえギャラリー(旧榎本米穀店)ギャラリーということは、中は展示スペースなのかしら? 画廊みたいな?

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218092335j:plain

 クリスマスツリーがかわいい。古い建物に、不思議と合ってます。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218092425j:plain

 蔵も立派です。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218092444j:plain

 

 石曽根商店 明治34年創業の履物屋さんです。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218092533j:plain

 近づいて見てみましょう。立派な看板です。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218092631j:plain

 

 こちらは洋紙店桔梗屋

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218092724j:plain

 どの角度から撮っても、絵になる建物です。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218092606j:plain

 

 稲元屋の蔵を探したのですが、なかなかわからず。こんな石柱がありました。どうやらこの辺りらしいことはわかりましたが、肝心の蔵はどこに?

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218092801j:plain

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218092821j:plain

 「稲元屋」はアパート「メゾンイナモト」になっています。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218092848j:plain

 アパートの並びに古そうな門がある建物。この近く、怪しいぞ。

 

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218093005j:plain

 この後、街道の裏の道へ回って、行ったり来たりもしたのですが、やっぱりわからなくて。結局、跡地の碑があった裏に回ると、駐車場があり、その奥に蔵がふたつありました。これは難易度が高いミッションでした!

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218093202j:plain

 人形店では、早くも、ひな人形の売り出しが始まっていました。五月人形も。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218093300j:plain

 

 みつはし園というお茶屋さんです。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218221029j:plain

 近づいて見てみましょう。ショーケースのコーヒーカップがかわいいな。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218220959j:plain

 

 みつはし園の隣の内田商店です。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218221153j:plain

 みつはし園と内田商店の間の道を入っていくと突き当りが藤沢御殿跡でもある藤沢公民館です。公民館まで足を延ばす途中に旧家や大きな材木屋さんやあって、敷地の中には小さな祠もありました。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218221232j:plain

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218221537j:plain

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218223245j:plain

 

 済美館の名前の付いた藤沢公民館分館です。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218223320j:plain

 

 明治6年創業の米穀肥料商、関次商店

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218223352j:plain

 関次商店の穀物蔵です。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218223434j:plain

 

 こちらは旧鎌田商店の蔵です。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218223608j:plain

 反対の角度からも見てみましょう。煉瓦造りなんですね! どことなく洋風。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218223637j:plain

 

 さて、こちらは何の蔵だと思いますか?

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218223756j:plain

 交番です! まちなみに合わせていて、気が利いている!

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218223836j:plain

 白旗神社に向かう途中も、なんとなく古そうな建物が目につきました。もしかしたら、最近の建物かもしれないけれど。町並みに合わせた建築物、いいと思います!

 こちらは、たねやさんです。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218224006j:plain

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218224044j:plain

 これは、きものやさん(呉服屋さん)

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218224156j:plain

 

 白旗神社のお参りを終えて、伊勢山橋まで来ました。藤沢宿(宿場)ともお別れです。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218224407j:plain

 

 道路の向こうに「かざりや」さんというお店が。なんだろう? 気になりますが先を急いでパス。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218224533j:plain

 

 足元のマンホールをパチリ。藤沢市だから、藤の花。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218224635j:plain

 

 引地川にかかる引地橋です。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218224958j:plain

 引地橋からの眺め。市街をはずれ、どことなくのどかな風景。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218225037j:plain

 

 道路の向こうに、お寺の境内にある灯篭やオブジェをたくさん売っているお店が見えました。なんだかおもしろい。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218224905j:plain

 

 日本橋から54㌔。たくさん歩いて来たんだなと、感慨ひとしお。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218225121j:plain

 

 茅ケ崎市に入ります。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218225255j:plain

 立派な松並木が続きます。昔から、この辺りはずーっとこんなふうな松並木だったのでしょうね。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218225332j:plain

 

 日本橋より55㌔。西日が眩しいです。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218225428j:plain

 

 地蔵堂と千手院の区間の裏道です。この感じ、もしかして旧道かなぁ?

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218225509j:plain

 

 すっかり夕暮れです。走れメロスか・・・ 茅ケ崎駅は遠いです(泣)

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218225658j:plain

 

 またまた長い松並木。ここまで長いと、本当に見事。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218225737j:plain

 

 茅ケ崎高校前から、茅ケ崎駅行のバスに乗りました。タイムアウトです。

 

 この日の終着点、茅ケ崎駅。日がとっぷり暮れて、家路を急ぐ人で忙しい駅前です。

f:id:kaz-mt-wisteria:20171218225831j:plain

 

 ここまで読んでくださり、ありがとうございました。また、訪ねて来てくださるとうれしいです。

 

 

 


にほんブログ村